RENA選手を応援に大会の生観戦に!
RENA選手を応援にシュートボクシングの「Girls S-cup 2018」という大会を観戦してきました!
格闘技の生観戦は10年以上ぶりなのでテンション上がりまくりです!
試合会場は「東京ドームシティホール」。東京ドームシティの施設の一つでライブ会場でもよく使われる場所です。
今年は2017年大晦日の大会でRENA選手が何年かぶりの敗退をテレビで観戦して衝撃を受け、「負けたこれからが応援しどころ!」と改めてファンになって、ファンミーティングで直接ご本人にお会いして、これはもう生観戦しかないでしょう!ということで、並々ならぬ想いで観戦に向かいました!
大会のメインはGirls S-cup!
そんなRENA選手は本大会ではメインイベンターとして、MMA(立ち技寝技ありの総合格闘技ですね)形式でのワンマッチ出場となるのですが、本大会は「Girls S-cup」と銘打たれた毎年開かれているシュートボクシングの最高峰「S-cup」の女子版!一晩で連続3試合という過酷なトーナメント戦がメインです。
そもそもシュートボクシングって?
シュートボクシングとはざっくり説明すると、キックボクシング(立ったまま殴る蹴る)に「投げ技」と「立ち関節技」がルールで認められている競技です。キックボクシングもボクシングも試合が硬直してくると「クリンチ」と呼ばれる、お互いが抱き抱え合った状態になってしまうことがありますが、シュートボクシングは投げがあるので、休まる暇がありません。
またグローブを付けての投げ技なので、腰に乗せる首投げなどが多くなるのですが、投げられるとスタミナの消耗が激しく、キックボクシング以上に過酷な競技と言われています。
RENA選手はそんなシュートボクシングで絶対女王の座を守り続け、満を持して総合格闘技に打って出て、そこから破竹の快進撃を続け、昨年末に世間も女子総合格闘技の人気もグイッと上がってきた、そんな華の舞台でシュートボクシングから負け知らずだった連勝記録がストップしてしまったのでした…。こんなドラマチックな展開、応援しないわけにはいきませんよ!
S-cup出場で応援してたのはMio選手
今回、RENA選手を応援しに行ったのはもちろん、S-cupに出場するMio選手も応援する気持ちで観戦しました。

左がMio選手
それもRENA選手のファンイベントにいった時に、Mio選手も一緒に写真を撮ってもらい、「こんな華奢に見える人が…」と思っていたのですが、今回のトーナメントの優勝最有力候補というのだから凄いんです!
手に汗握り感動する時間
そんなこんなで試合当日は会社も少し早めにあがり、試合場となる東京ドームシティへ。仕事気分から切り替えるために、お酒を一杯だけ飲んでオープニングから全て観戦しました!

前の人がいなくてほぼ最前列
今回私は「第三バルコニー」席の前から2列めの座席だったのですが、ちょうど前の人がほとんどの時間席におらず、リングを見下ろすようなかたちでとても見やすい席でした!リングとの距離も近く、選手の息遣いやパンチの音なども鮮明に聴こえてくる距離感で、色々と上がりまくりです!

一回戦後のMio選手
しかし、初めて試合を観たMio選手の動きが素晴らしい!スピードはあるし、タイミングもいい、とてもバランスの良い強いスタイルでした!
一緒に写真撮ってもらった時の、あの華奢な印象はどこへ…。
心に残ったのはMISAKI選手
トーナメントでMio選手の対抗馬と紹介されていた、MISAKI選手。
このMISAKI選手のファイトスタイルが凄かったです!手数足数組数全て多い!もうずっと攻め手が途切れない無尽蔵のスタミナとスピード!
トーナメント1回戦から物凄い突進力で、前しか向かないひたむきスタイルがとても格好いい!
が、そんなMISAKI選手はトーナメント2回戦で惜しくも敗退。負けた後リングを降りた後に、暗い花道を走るように去っていく姿に、(試合後に駆けれるスタミナに驚きつつも)胸を打たれました。絶対にこの先強くなる選手だと思います!

右奥の青のコスチュームがMISAKI選手
そして満を持してRENA選手登場

デカくなってる。。
そしてトーナメント後のメインイベントとして、MMAルールでのRENA選手の試合が。
初めて生で入場シーンを観られて、結構すでに感動な私がいました(数年テレビでは何度も観てきたから)。
しかし、リング上に登場したRENA選手の身体、デカくなってる気がする。。これも初めての敗戦から、寝技重視に身体を作り変えている結果なのかもしれません。
試合は相手選手が前日計量で体重オーバーというハンデ戦となりましたが、若干RENA選手は精彩を欠く動き。特に立ち技では相手を圧倒しつつも、寝技でしっかり戦おうとするあまり、2回ほど危ない場面もありました。が、判定とはいえ無事に勝利!ぜひこれを復活の狼煙として、引き続きファンを楽しませてほしいものです!
もう観てて嬉しいやらドキドキするやら感動するやらで大忙しな応援となりました。
格闘技観戦って楽しい!
ということで、RENA選手メインで訪れた10年ぶりの格闘技観戦でしたが、面白いです!特に今回はワンデートーナメントということもあって、試合時間も4時間以上あったのですが、選手紹介なども10年前とは違って、テレビの格闘技番組のような煽りVTRなどもあり、とっても楽しめました。
お客さんには女性も多く、さらにトレーニング女子なども流行りですから、ぜひとも女子格闘技の人気もこのままさらに高まってきてくれると、より格闘技イベントなどが増えて良いと思います!
一生に一度は生の格闘技観戦オススメですよ!
コメント